料理教室

プライベートレッスン

秋を楽しむテーブルコーディネート

秋の素材を楽しむタイ料理レッスン⁡⁡⁡⁡キノコや秋鯖等など美味しい食材がゾクゾクの秋⁡タンパクなキノコも、タイの魔法のドレッシングで刺激的な美味しさに⁡⁡⁡⁡⁡タイのドレッシングの活用法は無限大⁡⁡サラダはもちろん、⁡他お料理にも、一緒にい...
タイ料理教室基本クラスⅠ

タイ東北イサーン地方を旅するレッスン

9月のレシピタイ東北イサーンを巡るタイ料理レッスン⁡⁡残暑も厳しいこの季節ピリッと爽やかな辛さと柑橘たっぷりのレシピで、気分もスッキリサッパリ⁡⁡誰もが美味しい!と唸る、イサーン地方の代表メニュー何度食べても、もちろんいつ食べても美味しい〜...
プライベートレッスン

秋の訪れを楽しむ9月のテーブル

秋の訪れを楽しむ9月のテーブル残暑の中にも、秋の気配刻々と季節も移り変わり、根野菜も美味しい季節となってきました♡♡ちょっぴりピリ辛、酸味の効いた具だくさんスープは、ハーブたっぷりのカレーペーストと根野菜で、お腹の調子も良くなりますチキンと...
タイ料理教室基本クラスⅡ

夏と秋が交わる9月のテーブル

過ぎる夏と迎える秋を表現したテーブルでお迎えする、9月のレッスン9月は夏と秋が入れ替わる季節台風一過で更に秋めいて来ましたが、お昼はまだまだ暑さが残っていますフラワーコーディネートには、向日葵にトルコキキョウ、山葡萄と秋色に変わった紫陽花も...
イベントレッスン

沢山の皆様にお会い出来た夏のイベント♪

楽しかった夏の振り返りあっという間に夏は過ぎ、秋の到来を感じさせる涼しい風が吹き始めました皆様に大好評頂きました、バジルたっぷりグリーンカレーレッスン沢山のお手伝いをありがとうございます♡♡!!❁︎バジルたっぷりグリーンカレー❁︎ズッキーニ...
タイ料理教室基本クラスⅠ

タイ料理教室基本クラスⅠ♪ 6月のレシピ

元気いっぱいのバジルやミントの爽快感がたまらない6月のレシピ柑橘たっぷりのつけダレで頂く、タイの生春巻きをメインに生春巻きの名前は、クイティアオ ルイ スワンクイティアオ・・米麺ルイ スワン・・庭をのんびりと散歩しているなんとも不思議な名前...
タイ料理教室基本クラスⅡ

旬を楽しむ6月のレシピ♪

タイ料理教室基本クラスⅡ 旬を楽しむ6月のレシピ畑のバジルが繁り始め、青々と美しい季節ハーブや旬の素材のパワーを頂きながらお馴染みの夏野菜も、タイの調味料を使って新しい美味しさにおやつはココナッツカスタードプディング甘い香りとコクのある甘さ...
タイ料理教室中級クラスⅠ

みんな大好き♡♡カオニャオ マムアン

タイ料理教室ハーブを楽しむ中級クラス「Mango sticky rice」6月の中級クラスは、大好きな『カオニャオ マムアン』カオニャオ・・もち米マムアン・・マンゴーカオニャオ・マムアンとは、“もち米とマンゴーのココナッツミルクソースがけ”...
タイ料理教室中級クラスⅠ

ハーブを楽しむ中級クラスのレシピ♪

ハーブのちからで、心も身体もリフレッシュハーブを楽しむ中級クラスのレシピスペアリブと数種類のハーブを煮込んだ、タイ東北イサーン地方のスープトム セーブ『トム』は、タイ語で 煮る『セーブ』は、イサーンの言葉で 美味しいという意味♪レモングラス...
タイ料理

商品モニターレポート♪アヤムAYAM様

商品モニターレポートパッタイソースとタイ風グリーンカレーの素⁡⁡⁡100年以上の歴史のある食材メーカー、アヤムAYAM様⁡⁡フランス、イギリス、オーストラリア、そしてもちろんアジア各国でも世界中で愛されています⁡⁡⁡⁡モニターのお声かけくだ...
タイトルとURLをコピーしました